MyAdvantechに登録

「MyAdvantech」はアドバンテックのお客様のための専用ポータルサイトです。メンバーに登録されたお客様には新製品、オンラインセミナー、eStoreでのディスカウントなどの情報を配信いたします。

メンバーに今すぐ登録!

フレームグラバー「Cyton」のご紹介

2024/04/29

Cyton CXP4とは?

新たに登場したフレームグラバーは、Gen 2.0 PCIeバスを搭載することで、従来の倍速でのデータ転送を実現しました。これにより、より高速かつ効率的なデータ処理が可能となり、リアルタイムでの画像解析において圧倒的なパフォーマンス向上を達成しました。さらに、DMAエンジンをゼロから再設計し、現代の機械視覚アプリケーションにおける増大する要求に応えられるようにしました。新しいDMAエンジンは、忙しいPCプラットフォームでも最大限の帯域幅を引き出し、CPUリソースを一切消費せずに効率的なデータ処理を実現しています。

CoaXPress(コアクスプレス)について

CoaXPress(CXP)は、最新の機械視覚システムにおけるカメラとフレームグラバーを接続するためのインターコネクト標準規格です。この規格は、高速のダウンリンクでビデオデータを転送し、低速のアップリンクでカメラ制御を行い、さらに電力供給も1本の標準的な同軸ケーブルを通じて提供します。CXPの最大の特徴は、標準の同軸ケーブルを使用してデータ転送とカメラ制御を効率的に実現できる点です。複数のCXP接続を組み合わせることで、より高速なカメラシステムに対応でき、帯域幅の拡張性が大きな利点となります。

CoaXPress 高速アップリンク

Cyton CXP4は、フレームグラバーとカメラを6.25 Gb/sで高速接続できるオプションを搭載しており、これにより大容量データのアップロードや高精度なトリガー精度が求められるシナリオに最適です。この接続オプションは、従来の20 MHzのアップリンクの限界を超え、より高いデータ転送速度と正確なトリガーを実現します。

アプリケーションサポート

Cyton CXP4の導入は、弊社のSDK(ソフトウェア開発キット)を使用すれば非常に簡単です。このSDKは32ビットおよび64ビットの両方のオペレーティングシステムに対応しており、開発者はC/C++/C#を使ってアプリケーションを開発できます。さらに、洗練されたバッファ管理APIを活用することで、より効率的で高性能なアプリケーション開発が可能になります。Cyton CXP4は、機械視覚ソフトウェアを簡単に実装するために、サードパーティ製機械視覚パッケージ用の無料ドライバーを弊社ウェブサイトからダウンロードできます。また、Cyton CXP4は現在すべてのアドバンテックフレームグラバーおよびソフトウェアと互換性があり、既存の機械視覚システムに容易に統合できるため、コストと時間の節約を実現します。このような柔軟性により、最先端のアプリケーションにも対応でき、今後の技術的な進展にも十分に備えたシステム構築が可能です。

Cyton CXP4のメリット

Cyton CXP4は、最大6.25 Gb/sのデータ転送速度を提供し、高解像度の画像処理やビデオデータのリアルタイム処理を可能にします。高度なトリガー精度を備えており、精密な操作や同期が求められる産業用アプリケーションにも最適です。標準的な同軸ケーブルを使用するシンプルで柔軟なインターフェースにより、配線や設定が簡単になり、導入コストやメンテナンスが軽減されます。また、複数のCXP接続を統合することで、システムのスループットを向上させ、大規模なシステムへの対応も可能です。さらに、アドバンテック製の他のフレームグラバーとの互換性があり、Camera LinkやアナログシステムからCXPへの移行が簡単で、SDKやAPIを利用したアプリケーション開発にも対応しています。

Cyton CXP4の主な特長:

  • ハーフサイズ x8 PCI Express Gen 3.0フレームグラバー
  • CoaXPress 1.1準拠(1.0および1.1カメラ対応)
  • 最大4台のCXP-6カメラに対応
  • 複数リンクCXP-6カメラ対応(最大4つのCXPリンク)
  • 1.25 Gb/Sから6.25 Gb/SまでのCXP速度に対応
  • 最大4つの6.25 Gb/S CXPリンクから同時にキャプチャ対応
  • 1つのCXP-6アップリンクでカメラへ直接接続(大容量データのアップロード、ゼロ遅延トリガー対応)
  • すべてのリンクで低速アップリンクに対応
  • DIN 1.0/2.3コネクタを使用
  • CXP標準コネクタ間隔を使用
  • すべてのカメラに電力供給(1リンクあたり最大13W)
  • Safe Power:すべての電源ライン故障から完全に保護
  • カメラはプラグ&プレイ対応、リンク速度とカメラパラメータの自動検出
  • カメラは正確に同期可能、または完全に独立して動作
  • 最大40メートルのケーブル長に対応
  • すべてのPCIe x8/x16スロット(Gen 1.0/2.0/3.0)に対応
  • 各カメラに対して独立したI/O
  • 高精度で低遅延のカメラトリガー
  • すべてのカメラへの同時通信対応
  • Windowsは各カメラに対して独立した仮想フレームグラバーを認識
  • FlowThru技術により、オンボードメモリが不要
  • StreamSync技術でデータスループットを最大化し、画像の遅延を最小限に抑制
  • ラインスキャンカメラから可変長のフレームを取得
  • 4GBの制限を超えた画像シーケンスを取得
  • フレームレート制限なし
  • 外部制御によるキャプチャのトリガーとエンコーダ
  • WindowsおよびLinux用のドライバー、ユーティリティ、サンプルを提供
  • 32ビットおよび64ビットプラットフォーム対応
  • 主要なサードパーティ処理環境向けドライバー対応(例:HALCON, LabView, VisionPro, MATLABなど)
  • カメラ制御とキャプチャ用の完全なGenICam提供
  • 各カメラ独立の柔軟な制御が可能
  • 精密な位置決めとトリガー機能を提供
  • 柔軟なエンコーダー設定でシステムの精度向上
  • すべてのモデルは「ハーフサイズ」PCIeカード
  • RoHS準拠